治具設計においてカラー部品などは汎用品を用いた設計を
治具をはじめとする機械加工+組立を行う製品では、カラーと呼ばれる製品を組み込み部品として使用することが多々あります。こちらの写真の事例もその一つで、お客様より部品製造を依頼された案件で図面の通りのカラーを製造してほしいというニーズがありました。そこで、当社で製造した場合の費用をご提案したところ、コストが合わないとのご返答がありました。
そこで、当社で過去に治具を設計・製造した際に、使用した資料を見返し、汎用品として同様の形状を持つカラーが汎用メーカーから製造されていることがわかり、お客様に提案をしました。一品一葉で特注部品を製造すると材料代・加工コスト・輸送費がそのままかかってしまいますが、汎用品であれば、最大で半分程度までコストダウンが可能であり、サイズをしっかりと把握し、そのサイズに合うように設計を行うことで適正コストでの治具設計・製造が可能となります。
治具などの組立を伴うユニット品の場合、ひとつ一つの部品を製造していては、加工コストだけで高額となり、お客様に対して付加価値の提案が難しいといえます。そこで、主要部品(主要機構部品)以外は汎用部品を使用するように図面を書き直すことで大幅なコストダウンが可能であり、ほしい治具を適正コストで入手することが可能です。試作開発用など、リードタイムが短く、コスト面でも厳しい治具の設計・製作でお困りの方は試作開発 治具設計・製作.comにお問い合わせください。
試作開発治具設計・製作.COMによる「製作実績」の分類一覧
試作開発治具設計・製作.COMによる技術提案事例一覧
試作開発治具設計・製作.COMの技術提案事例を3つに分類しています。「コストダウン提案」「品質向上提案 」「 配線・配管・組立における作業性向上のポイント 」からそれぞれの具体的なVE技術提案事例をご確認できます。